ベラ図鑑(イトヒキベラ・クジャクベラの仲間)

イトヒキベラ

 

【学名】 Cirrhilabrus temminckii
【最大全長】 10センチ
【温度】 24度前後
【餌】 人工飼料・冷凍エサ・動物プランクトン
【混泳】 甲殻類とは不可
【サンゴとの飼育】 適
【価格】 1,000~2,000円
【飼育難易度】 ★★★☆☆

ロイヤルラス

 

【学名】 Paracheilinus angulatus
【最大全長】 10センチ
【温度】 24度前後
【餌】 人工飼料・冷凍エサ・動物プランクトン
【混泳】 近縁種のベラ・小型甲殻類とは不可
【サンゴとの飼育】 適
【価格】 2,000~3,000円
【飼育難易度】 ★★★☆☆

ルソンイトヒキベラ

 

【学名】 Cirrhilabrus rubripinnis
【最大全長】 10センチ
【温度】 24度前後
【餌】 人工飼料・冷凍エサ・動物プランクトン
【混泳】 近縁種のベラ・小型甲殻類とは不可
【サンゴとの飼育】 適
【価格】 1,000~2,000円
【飼育難易度】 ★★★☆☆


ツキノワイトヒキベラ

 

【学名】 Cirrhilabrus lunatus
【最大全長】 10センチ
【温度】 24度前後
【餌】 人工飼料・冷凍エサ・動物プランクトン
【混泳】 近縁種のベラ・小型甲殻類とは不可
【サンゴとの飼育】 適
【価格】 5,000~8,000円
【飼育難易度】 ★★★☆☆

ピンテールフェアリーラス

 

【学名】 Cirrhilabrus sp.
【最大全長】 10センチ
【温度】 24度前後
【餌】 人工飼料・冷凍エサ・動物プランクトン
【混泳】 近縁種のベラ・小型甲殻類とは不可
【サンゴとの飼育】 適
【価格】 5,000~8,000円
【飼育難易度】 ★★★☆☆

イエローフィンフラッシャーラス

 

【学名】 Paracheilinus flavianalis
【最大全長】 10センチ
【温度】 24度前後
【餌】 人工飼料・冷凍エサ・動物プランクトン
【混泳】 近縁種のベラ・小型甲殻類とは不可
【サンゴとの飼育】 適
【価格】 1,500~3,000円
【飼育難易度】 ★★★☆☆

最後まで「疑問だらけのマリンアクアリウム」を読んで頂きありがとうございました。
ポチって頂けると励みになります。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

海水魚 ブログランキングへ







Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*