
基本情報
名称 アクアポリス
住所 滋賀県近江八幡市宮内町115-6
電話番号 0748-32-6003
取扱い 熱帯魚・水草・海水魚・無脊椎・金魚・メダカ・器具
定休日 水(祝日は営業)
営業時間 10:00~19:30
ホームページ(ブログ)http://blog.goo.ne.jp
アクセス
地図
[ここに地図が表示されます]
ショップレビュー
私が学生時代からお世話になっているアクアショップです。
近江八幡駅からは少し遠くて、映画撮影などでよく登場する八幡掘の近くにあります。
数年前に近江八幡駅付近から現在の店舗に移転され、売り場スペースが少し狭くなったように思います。
しかし、マニアックな魚からポピュラーな魚まで揃っており、掘り出し物が見つかるかも。
熱帯魚歴50年の対象は、飼育技術は抜群で、繁殖困難な魚の繁殖に成功されているようです。
器具類は少なめですが、生体の状態は最高です。
一度は足を運んでみてください。
今日も最後まで「アクア版やってみたブログ」を読んで頂きありがとうございました。
ポチって頂けると励みになります。
はじめまして、サカナヤと申します。
1週間前に水槽を立ち上げたばかりの初心者なのですが、
生体を購入するのは滋賀ではどこの店舗がオススメでしょうか?
私も滋賀在住ですので、先日ナジェール、アクアポリス、ディオワールドとまわってきたのですが、
よくわかりませんでした…、教えていただけないでしょうか。
サカナヤさん、初めまして。
私は3店舗とも時々見に行っていますが、魚の質や取り扱い種類に関してはどこも大差は無いように思います。
私の場合はサンゴ等の無脊椎も水槽に入れていますので、サンゴの取り扱いの多いナジェールに行くことが多いです。
生体の価格は、3店舗とも都市部のショップと比較して高めですが、ナジェールは時々セールをしていますので、タイミングが合えば安く手に入れることもできます。
そういう意味では、個人的にはナジェールがおススメです。
しかし、3店舗とも買ってはいけないような酷い生体は取り扱っていませんし、特にアクアポリスのご主人は経験豊富ですので様々な質問に答えてくれます。
返信ありがとうございます。
早速ナジェールのセールを調べてみたところサマーセールが今日まで…
仕事で行けそうにないので、次回セールを気長に待ちたいと思います。
年末にはまたセールがあると思いますのでそれまで我慢ですね。
ちょくちょくお店に行って水槽を眺めていると、なんとなく魚の状態の良し悪しがわかってきますので、近くを通ったら寄ってみて下さいね。
僕は何も買わずに帰ることの方が多いです。