気になるあの海洋石を購入してみた

こんにちは。ジョージです。

ネット検索で気になる石を発見しました。

名古屋のアクアショップモンガラさんで販売されているあの石です。

アニメのワンピースに出てきそうな名前のやつ。

謳い文句は、

    あなたの水槽の内面を触ってみて下さい
    ヌルリ!!としていませんか?
    それが過剰有機質(ヌメリ菌)です
    3-6日使用でヌルリ….が
    キュッ!キュッ!に変わります

と宣伝されております。

キュッ!キュッ!ですよ!気になりますよね!(私だけ??)

そう、 海洋石 です。

モンガラさんのホームページをそのまま抜粋します。

海洋石とは?

海洋石は炭積石として分類されており貴重な
薬石です海洋石は2万5千もの物質で構成さ
れており.そのいくつかの稀有物質の含有量
が極めて多いという珍しい成分構成を持っ
ています。その1つの岩石の中に異質の岩石
である『緑土岩』がサンドイッチ状にはさ
まれており.これが石墨と微妙に化合してい
るところがほかの薬石と明らかにちがう点
です。なぜこのような石が生まれたのか
それは海洋石が約3億年前に珪層が
『水.熱.圧力』などの物理的作用と化学
作用によって変化してできた.海洋堆積岩
だからです。

海洋石は多孔質

海洋石は多くの稀有元素を含有しているうえ
微粉末に粉砕しても海綿が持つような多孔質
が保たれています。しかもこの多孔質は.連続
多孔質と言って穴が抜けているため.吸着.吸収
した有害物質などが目詰まりを起こすという
ことがありません。
海洋石は備長炭の10万倍 
麦飯石の8万倍の多孔質を保っています。

水質安定に適している

海洋石は腐敗菌(ヌメリ菌)の増殖を抑制
する効果があります。遠赤外線を放出しま
すので生体の活性化に効果をがあります
海洋性ミネラルを豊富に含んでいますので
無脊椎などには最適です。海水魚はエラの
ヌメリから酸欠を起こしストレス病気と悪
化していきますエラのヌメリを取り去るこ
とで酸素補給が正常になり.餌食いが増し.
体力がついて白点病などを寄せつけない
正常な健康体 になります
水道水をそのままお使いください
塩素抜きは必要ありません.

ソフト.ハードコーラル.イソギンチャク

海水魚.甲殻類淡水魚.水草.その他.いろいろ
試しましたが生体と水質にとても良い結果
を体験しています.自然の力で生体に優しい
水槽環境ができるさまを御覧いただけると
思います

だそうです。

非常に気になります。

もしこれが本当ならマリンアクアリストにとって魔法の石ですよね。

文章だけ読んでても仕方がないので早速購入します。

取りあえず、ためしに200gポチりました。

効果絶大なら追加購入します。

ちなみ価格は200gで2900円でした。

いいお値段♪

本日到着致しました。

こんな感じでビニール袋に入っています。

016.JPG

018.JPG

1~3センチくらいの小石です。

道路の端っこに落ちてそうな感じです。

使用方法はペットボトルに海洋石を入れて水を入れて数十回振るみたいです。

水を入れてシェイクするとこんな感じです。

005.JPG

ムムム。本当にこの濁り水を水槽に入れても大丈夫なのか。

心配の二文字が頭をよぎります。

でも買った以上入れなくてはなりません。

いざ投入!

007.JPG

濁りは直ぐに消えました。

投入して1時間経ちましたが、魚やサンゴに異変はありません。

一安心です。

3~6日使い続けると効果あるようなので、もう少し使い続けてから効果を検証したいと思います。

私の水槽にもレビューにあるような効果が表れますように!

本日は海洋石でした。

ありがとうございました。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 
海水魚へ
にほんブログ村


海水魚 ブログランキングへ







Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*