母の日、アクアリストなら何をプレゼントする!?

こんにちは。ジョージです。

5月の第二日曜日は母の日ですね。

今年は、明日の5月14日ですね。

みなさんは母の日の由来しってますか?

私は知りませんでしたので、調べてみると、

5月の第2日曜日にアメリカのアンナという女性が亡き母を思い教会でカーネーシ

ョンを配ったところから、お母さんに感謝を伝える日として世界的に広まったのが母の日だそうです。

なので定番といば、カーネーションですね!

カーネーション.PNG

これならまず間違いないですね!

調べてみるとこんなカラーもあるみたいです。

レインボー!凄い!綺麗!

こんなの美しいのなら喜ばれること間違いなしですね!




でもアクアリストならアクアリストならではのプレゼントを贈ってみたいですよ

ね!

お母さまがアクアリストならなお良し!

色々な熱帯魚店で母の日プレゼントを提案されているようですよ!

コケテラリウム

手ごろな値段で買えて、美しく、長持ちしますよ!

お部屋のワンポイントにぴったりです。

苔玉
こちらも霧吹きで水を掛けるだけで維持できるなど、手入れも簡単。

ボトルアクアリム

こちらはもはや小さなアクアリウムです。

疲れた時にテーブルに置いてあると癒されるかも!

各熱帯魚店さんからは母の日のプレゼントにこのようなものが提案されています。

日ごろの感謝を現す気持ちとして、喜ばれるものをプレゼントしたいものです。

最後まで「疑問だらけのマリンアクアリウム」を読んで頂きありがとうございました。

ポチって頂けると励みになります。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

海水魚 ブログランキングへ

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*