
こんばんは。ジョージです。
今日は、ゴールデンウィーク中にヤフオクで落札したディスクコーラルのお話。
ディスクコーラルはマメスナとならんでカラーバリエーションが豊富で、コレクションしたくなる種類です。
ヤフオク見てると必ず毎日出品されています。
この誘惑を振り切れるわけないですよね。
連休中だったこともあってテンションは上がり気味で、ついついポチってしまいました。
ディスクコラールブルースポット。
あんまりお店で見ないですよね。
前に出品された時には、落札できず。
今回は懲りずにポチるとあっさり落札できました。
価格はポリプが3個のポリプが付いて確か2,900円。
安く落札できた!と喜んでおりました。
そして届いたのがこいつです。
ですが・・・めっちゃ小さいんですよね!
直径0.5から1.5㎝くらいの大きさ。
4センチくらいの大きさと思って落札したのに話が違うじゃねーか!
出品者に文句言ってやる!
と思って出品情報を見直したら、4㎝ではなく4㎜~15㎜と書かれていました。
「読み間違えた~!どおりでライバルが少ないわけだ。」
実物を見ないで買うとこんなミスが起こりますね!
みなさんは経験ないですか?
単位の読み間違えに気を付けて下さいね!
今回届いたディスクコーラルは小さいですが大きく成長させれば儲けものなので、大事に育てて行きたいと思います。
最後まで「アクア版やってみたブログ」を読んで頂きありがとうございました。
ポチって頂けると励みになります。
Leave a Reply