アクア失敗談①

これまで恥ずかしながらたくさんの失敗をしてきました。

同じような失敗をしてお魚さんたちを☆にしないように、失敗談を話そうと思います。

その1

水槽を買った初日。

サーモスタットとヒーターを接続することを知らなくて、サーモとヒーターを別々のコンセントに差し込んでいて、翌日水槽が40度を超えており、魚を煮てしまった
こと。

その2

初めて外部フィルター(当時のフルーバル)を買った時、ホースの接続が甘くて、外出から帰ってくるとホースが外れて海水が噴出し、部屋が海になっていたこと。

等々やらかしてます。

また思い出ししだいアップしようと思います。

みなさんの失敗談も教えてくださいね!

今日も最後まで「アクア版やってみたブログ」を読んで頂きありがとうございました。

ポチって頂けると励みになります。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村


海水魚 ブログランキングへ

 







Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*